2015/10/06
ふと今までの写真を整理し、見返していると、面白い写真を発見しました⭐︎
1枚目は確か、去年の台風の影響で倒伏してしまったニラの写真です。
2枚目はアクティーフを反/10ℓを散布して、1週間…【1週間たってなかったと思います!】後のニラの写真です。
…すごく起き上がっています!!!!
この時の土壌成分の変動や、ニラの葉脈の成分の変動などは計ってはいないんで、なぜ?と聞かれると難しいのですが、アクティーフに含まれる酵素や有機酸は、苦溶性のリン酸やカルシウム、ミネラルなどを溶脱させ、吸収させやすくすると考えられています。
実際にアクティーフを酸性の土壌に散布するとphが上がるのは確認されています⭐︎
従って、毛細根の発根が促進され、蒸散に繋がり、起き上がったのではないか?と考えられています⭐︎
※自然界に絶対は存在せず、各圃場により効果が異なります。是非使ってみて下さい(o^^o)⭐︎
http://www.uetabiseibutsu.com/shop/detail-4.html#h203
